1. グロリアスドライヴ

  2. チュートリアルTOP

  3. スキル

スキル

アイコン

スキルのデータを解説するページだよ!
スキルにはパッシブスキルとアクティブスキルがあるよ!

パッシブスキルは習得するだけで、パッシブスキルに設定されている値の1/3の能力が加算されて、装備をすることで能力値分だけステータスを加算することができるんだよ!

アクティブスキルは習得するだけでは、任務中に使うことができないんだ。
プレイングを提出する際は、「設定中の装備セットに」アクティブスキルをちゃんと装備しているか確認してね!

スキルデータの見方

スキルには数値や詳細が設定されています。
スキルの数値や解説の読み方について、説明しています。

img

1:スキル名 スキルの名称です。スキル名とあわせてフリガナが表示されます。
スキルのオリジナル化で変更可能な項目です。
2:スキルイラスト 自分、または他PCが該当スキルに設定しているイラストが表示されます。
3:スキルボイス スキルボイスが設定されていた場合、音声再生ボタンとして機能します。
4:スキルイラスト
   ピックアップ
該当スキルに設定されている他のイラストを最大4つまで表示します。
クリックすることでスキルイラストのスペースに拡大表示されます。
5:スキル修得Lv スキルを習得するためのキャラクターレベル
6:分類/種別 スキルの分類と種別が表示されます。
 >> 詳しくはこちら
7:クラス そのスキルを使用できるクラス名が表示されます。
8:能力値 キャラクターの能力値に与える影響を示します。
記載されている数値だけ該当ステータスを上下させます。
「そのスキルを使用して変化する最大の値」を表示します。
(付与される変調や条件を満たさないと変更されない値なども含めた数値が表示されます)
9:スキル特徴 スキルにのみ存在する特別な能力値が表示されます。

・使用回数
 1回のシナリオの中でそのアクティブスキルを使える回数です。
 パッシブスキルには存在しません。

・範囲
 スキルの主な対象となる範囲や数を示します。
 それぞれ以下のように扱います。

  自身: 自身に影響を与えます。
  対象1:射程内の対象1体のみに影響を及ぼします。
  直線: スキル使用者から射程分の直線上の対象すべてに影響を及ぼします。
  範囲(x):射程上の1スクエアを中心として、括弧の中に記載された数字の範囲内の敵に影響を
      及ぼします。
 (>> 範囲の考え方についてもご参照ください)

 基本は上記に従いますが、ルール項目にさらなる特別な記載が存在する場合は、そちらを優先して
 扱います。

・射程
 射程内のキャラクター、またはスクエアをスキルの対象に選択することができます。 。

・対象
 「識別可」と「識別不可」の2通りが存在します。
 「識別可」の場合は、スキルの対象となったキャラクターの中から、意図的に影響を与えない対象を
 選別できます。
 「識別不可」の場合は、自分の意思に関わらず対象範囲内のキャラクターすべてにスキルの影響
 を与えます。
 意図的に影響を与えたくない対象の位置を正確に把握できない状況においては、
 「識別可」のスキルの場合も「識別不可」と同様に意図しない対象へ影響を与える場合があります。

・コスト
 スキルを使用する際に、記載の値だけコストを加算します。
 アクティブスキルの場合は、スキルの使用を宣言したステップ中のみ、
 パッシブスキルの場合は、装備している限り常にコストを加算し続けます。
10:ルール スキルに関するルール上の解説となります。
11:解説 スキルの外見や由来、スキルをどのように使用するのかなどの、ワールド上の解説となります。
12:関連効果 スキルによって付与される変調を示します。
継続ダメージなど状態異常やステータスに影響を与えるグッドステータスや、バッドステータスなどがあります。
詳しくは変調をご確認ください。
13:習得条件 スキルを習得する為に必要な条件です。これら全てを満たしてはじめて習得することができます。
習得条件には、下記の条件が表示されています。

・キャラクターLV
 表示されているLVに到達している必要があります。
・必要SP
 習得時に必要なSPとなります。
 なお、習得可能クラス条件をサブクラスで満たしている場合、必要なSPが表示の2倍となります。
・習得可能種族
 表示されている種族である必要があります。
・習得可能クラス
 表示されているクラスがメイン、またはサブとして設定されている必要があります。
・前提スキル
 表示されているスキルをあらかじめ習得している必要があります。
・前提スキルLV
 前提スキルのLVが、表示の値に到達している必要があります。

    

スキルの分類

スキルには大きく分けて『アクティブスキル』と『パッシブスキル』に分類されます。
『アクティブスキル』はシナリオ中に任意で使用することで効果を発揮するスキルであり、
『パッシブスキル』は装備をしているだけで自動的に効果を発揮するスキルのことを指します。

アクティブスキルの種別

アクティブスキルの中には5つの種別が存在します。
この5つの種別は使用するタイミングで分けられていたり、発揮する効果によって分けられています。
詳細は以下の通りです。

種別 解説
攻撃 主に敵にダメージを与えることを目的にしたスキルです。
攻撃力を一時的に上昇させて攻撃したり、広い範囲を持つ攻撃を放ったりできます。
使用タイミングはメイン行動フェイズです。
スキル例:パワークラッシュ
回復 主に仲間のステータスを回復するスキルです。
減ってしまった生命力を回復させたり、バッドステータスを解除することができます。
使用タイミングはメイン行動フェイズです。
スキル例:ヒール
通常 様々な効果を持つスキルがこの「種別:通常」に属します。
自身にグッドステータスを付与したり、特殊な状態異常を付与したりするスキルです。
使用タイミングはメイン行動フェイズです。
スキル例:スナイピング
対抗 主に敵からの攻撃に対して使用するスキルです。
一時的に防御力を上昇させたり、仲間への攻撃をかばったりできます。
使用タイミングは対抗判定フェイズです。
スキル例:アリーガード
一般 戦闘以外で効果を発揮するスキルがこの「種別:一般」に属します。
手品が得意になったり、家事が得意になったりします。
これらは一般行為判定に影響をもたらします。
スキル例:家事1

パッシブスキルの種別

パッシブスキルには2つの種別が存在します。
詳細は以下の通りです。
                     
種別 解説
通常 装備をしているだけで能力値がステータスに加算されるスキルです。
また、このスキルは取得するだけで(装備していなくても)能力値の1/3がステータスに反映されます。
スキルポイントに余裕があるならば多く取得すると良いでしょう。
スキル例:初級白兵鍛錬
ロール 装備をしているだけで戦闘で特殊な効果をもたらすスキルです。
通常攻撃のあとにスキルが使用できるようになったり、対抗判定時に武器の持ち替えが可能になったりします。
戦闘スタイルに影響を与えるスキルが多く、そのキャラクターの役割が明確になることでしょう。
種別がロールとなっているスキルは複数つけてしまうと効果を失ってしまうので、装備は1つだけにしてください。
スキル例:コンボ             

イラストを設定!

イラスト設定

スキルのカスタマイズが完了したら、自分のスキルのイメージを他の人と共有してみましょう!

グロリアスドライヴでは、スキルのイメージイラストとして 「PCスキルピンナップ」と「PCスキルカード」を、スキル詳細画面に設定できます!
マイページにて設定したイラストは他のユーザーと共有することも可能です。

頑張って習得したスキル、名称変更や補足説明追加でオリジナリティを得たスキルを、 より自分らしくしたい…といった時、OMCでイラスト発注をオススメします!
イラストがあれば、思い入れのあるスキルを あなたの「技」として表現することが可能です!

スキルをオリジナル化しよう!

イラスト設定

スキルはマイページにて「オリジナル化」が可能です。
オリジナル化により「スキル名」「フリガナ」「解説」を独自に書き換えることができます。
イラストの設定とあわせて使用すれば、よりオリジナリティの高いスキルを演出する事が可能です!

スキルのオリジナル化には「オリジナル化審査チケット」が必要です。
オリジナル化審査チケットはアイテムショップで購入できます。

オリジナルスキルについて

推奨ブラウザ:GoogleChrome最新バージョン